名古屋から千葉 脅威の2,100円!夜行バスVIP LINER 名古屋1便乗車記

名古屋から千葉市内までの夜行バスは1便だけ!しかも2,100円!

千葉市まで安く移動したい人は必見です。

 

名古屋→東京ディズニーランドまで、運行している夜行バスは何社かありますが

千葉市内までは1社しか運行してません。(本当に少ない。。。)

 

今回はそんな唯一の夜行バス「VIPライナー名古屋1便」に乗ってみたので、紹介します!

 

KENZWEE

みなさん、こんちわ!アーストラベラーのKENZWEE(earth_traveler_kenzwee)です!

最近は東京に行くことが増えてきました。

 

実際に乗ってみて、、、

足元どんな感じか? 名古屋→千葉の移動時間は?など感じたことなどを詳しく解説します。

 

以前乗車した、名古屋から東京まで2,400円で移動した高速バス(日中便)もあります!

関連記事

名古屋から東京に移動したい時 みなさんなら、どう移動しますか?   今回は昼行便の高速バス「新東名Sライナー6号」に乗ってみたので、紹介します!   KENZWEE みなさ[…]

nagoyatotokyo-shintomeisliner-eyecatch

 

VIPライナー名古屋1便 名古屋→千葉 バス基本情報

nagoyatochiba-vipliner1-44

今回乗車したバスは、VIPライナー名古屋1便です。

運行会社は(株)平成エンタープライズが運行してます。

区間は愛知(金山駅北口)⇒千葉(千葉駅)で夜行バスになります。

 

予約や空き状況はコチラから!

 

 

バス詳細早見表

nagoyatochiba-vipliner1-45

シート 4列シート
トイレ なし
コンセント あり
USBポート なし
ブランケット あり
休憩回数

※2022年11月現在

 

VIPライナー名古屋1便は名古屋から横浜・東京・東京ディズニーランドを経由して、千葉駅まで運行しています。

名古屋⇒東京ディズニーランドや名古屋⇒東京を走る夜行バスは何社か運行しています。

 

※運行本数などは変わる場合がございます。ご了承ください。

 

時刻表と所要時間と料金

時刻表

bustime

 

今回の乗車したの2つ目のバス停の名古屋駅(八重洲口鍛冶橋駐車場)22時30分発でした。

 

乗車地 時間
【乗】金山駅北口 22:40
【乗】VIPラウンジ名古屋駅西口 23:15
横浜東口 YCAT前 05:15
【降】東京駅 06:05+1
東京ディズニーランド・バス・ターミナル・ウエスト 07:00+1
【降】千葉駅北口 07:50+1 

[乗]は乗車のみ。[降]は降車のみ。2022年11月現在

 

所要時間

time2

名古屋駅から千葉駅まで、約8時間35分となります。

東京からカナダ(バンクーバ)までのフライト時間と同じくらいです。笑

下車予定の千葉駅までは、途中でトイレ休憩が2回あります。

 

料金

money3

チケットは片道3,000円〜4,000円。

平日の乗車で早めに予約すると、2,100円〜です。

直前にWEB予約すると、、、2,500円くらいになるので

予定が決まってる場合は早めに予約しましょう!

 

週末は、3,600円〜

祝日、大型連休は6,800円〜と非常に高くなってきます。

 

 

バス車内を徹底解剖

シート

nagoyatochiba-vipliner1-1

今回のバスの席は4列シートです。

青と紫がベースの席で、リラックス出来そうです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-2

通路側席だけ、寝顔を隠せるカノピーが付いてます。

 

nagoyatochiba-vipliner1-3

隣席とはカーテンで仕切ることが出来るので、少しだけプライベート感ありです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-4

シート幅は狭めで、奪い合いになる肘置きは存在しません。

 

nagoyatochiba-vipliner1-5

足元はこんな感じ。普通に座ってこの広さです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-6

足を真っ直ぐ伸ばし切ることも出来ます。

だた窓側席は壁側の足元に段差があるので、少し狭さを感じるかも。。。

 

nagoyatochiba-vipliner1-7

各席には、腰のクッションと枕、ブランケットが置いてあります。

 

nagoyatochiba-vipliner1-8

荷物棚は各シートの頭上にあり、

高さがそんなに無いので、リュックを入れるのが一苦労です。

 

nagoyatochiba-vipliner1-9

ライトとエアコンは新しい目ですが、通路側席からは操作しづらいかも。。。

 

nagoyatochiba-vipliner1-10

窓側席は壁側足元にコンセントがあります。

 

アメニティ

nagoyatochiba-vipliner1-11

各席に枕、ブランケット、腰クッションの三種の神器がセッティングされてます。

 

nagoyatochiba-vipliner1-12

枕は長方形のしっかり硬めなタイプ。

 

nagoyatochiba-vipliner1-13

ブランケットはどこにでもありそうな感じですが、しっかりと暖かいです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-14

窓側にはハンガーもあり、ジャッケットなども掛けることが出来ます。(重いやつは無理かも)

 

nagoyatochiba-vipliner1-29

Wi-Fi接続の案内もありますが、Wi-Fiは繋がりませんでした。。。

 

 

乗る人は見ておきたい!乗車体験記

【22:29】VIPラウンジ名古屋駅(西口)に到着

nagoyatochiba-vipliner1-15

今回のVIPライナー名古屋1便は、乗車前に手続きが必要です。

名古屋駅から徒歩約2分の場所にある「ホステルわさび名古屋駅前」が集合場所となります。

 

★ホステルわさび名古屋駅前

nagoyatochiba-vipliner1-16

1階ロビーでは、発券機があるので

到着したら、まず乗車券を発券しましょう。

 

nagoyatochiba-vipliner1-19

発券された乗車券はこんな感じ。(レシートみたい。。。)

 

nagoyatochiba-vipliner1-20

乗車予定のバスの便名行き先座席番号など重要情報が盛りだくさんです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-21

丁寧に座席の場所やQRコードも乗車券に印字されてます。

 

nagoyatochiba-vipliner1-17

ホステルわさびのロビーはこんな感じ。

バスが来るまで、こちらで待つことが出来ます。

 

nagoyatochiba-vipliner1-18

2階にも待合室があるので、そちらへ向かうことへ。

靴を脱いで、下駄箱に入れてエレベータに乗ります。

 

nagoyatochiba-vipliner1-26

2階にVIP LINERラウンジがあるみたいです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-22

他のVIPライナーの出発時間案内も貼ってあります。

 

nagoyatochiba-vipliner1-23

ホステルのWi-Fiも使用することが出来、ありがたいです。

 

nagoyatochiba-vipliner1-24

お手洗いは泊まってるお客さんと共用です。

 

nagoyatochiba-vipliner1-25

ワンピースの手配書に囲まれてるトイレも。

 

VIP LINERラウンジの写真も撮りたかったですが、人が多すぎて撮影できませんでした。。。

また「ラウンジ」と書いてありましたが、、、

実際は和室に椅子とテーブルがいくつか置いてあるだけの部屋でした。

(空港やホテルのラウンジを想像しないようにしましょう。。。)

 

【23:04】VIPラウンジ名古屋駅(西口)にバスが到着

nagoyatochiba-vipliner1-27

出発時間の10分前くらいになると、今回乗車予定のバスが到着しました。

 

nagoyatochiba-vipliner1-43

車体の側面にはVIP LINERの文字と青色のハイビスカスが。(青色のハイビスカスなんてあるのか?)

乗車時に乗車券(レシートみたいなやつ)の確認があります。

 

乗車確認の時に、乗車券の発券手続きを行ってない人は、ホステルに戻されてました。(手続きのため)

 

nagoyatochiba-vipliner1-28

乗車時にはタグを渡されます。

途中のSAでのトイレ休憩にこちらを持っていく必要があります。

 

nagoyatochiba-vipliner1-30

乗車した時の車内はめちゃくちゃ明るいですが、、、

 

nagoyatochiba-vipliner1-31

発車と同時くらいに、直ぐ消灯となります。

 

スマホやタブレットなどの光が出る機器を触ってると、凄く目立ちます。
他人の迷惑となりますので、お気をつけください。

 

 

【01:23】静岡SAで1回目の休憩

nagoyatochiba-vipliner1-32

名古屋と東京のちょうど中間の静岡SAで、1回目のトイレ休憩です。

 

nagoyatochiba-vipliner1-37

静岡SA到着時は車内はこれくらいしか明るくなりません。(寝てて、気づかないかも)

 

nagoyatochiba-vipliner1-35

出発時間はバスの先頭に案内があり、休憩時間は約20分です。

 

nagoyatochiba-vipliner1-33

深夜1時なのに、お土産屋さんが営業してました。(ブラックなのか。。。)

 

nagoyatochiba-vipliner1-34

コンビニも24時間営業中。

 

nagoyatochiba-vipliner1-36

SAの駐車場にはトラックもたくさん停まってるので、気をつけて道など渡りましょう。

 

【03:37】海老名SAで2回目の休憩

nagoyatochiba-vipliner1-38

静岡SAを出発して、約2時間後に海老名SAで2回目の休憩です。

 

nagoyatochiba-vipliner1-39

こちらでは最後の休憩ということもあり、約45分の休憩時間が取られてました。

 

nagoyatochiba-vipliner1-40

さすが日本屈指の有名SA、深夜なのに車がたくさん停まってます。

 

【08:06】千葉駅(北口)に到着

nagoyatochiba-vipliner1-41

最終目的地の千葉駅に到着しました。(途中の横浜、東京、東京ディズニーは寝てました)

 

★千葉駅(北口)

 

nagoyatochiba-vipliner1-40

千葉駅で降りる人は少なく、数人くらいでした。

目の前に千葉駅へアクセス可能なエレベータ、エスカレータもあります。

 

nagoyatochiba-vipliner1-42

降車地はこぢんまりとしていて、バス停みたいです。(バス停で間違ってない)

 

 

他の交通手段と比較

nagoyatochiba-vipliner1-46

夜行バス 新幹線+JR 飛行機(LCC)
料金 約2,100円〜 約11,850円〜(指定席)

約11,110円〜(自由席)

約8,500円〜
所要時間 約8時間35分〜 約2時間35分〜 約1時間15分〜
良い点

寝てる間に移動できる

安い

移動中が快適

移動時間が短い

移動中が楽

移動時間が短い

悪い点

時間がかかる

トイレ休憩回数が少ない

料金が高い

乗り換えが多い

空港までの移動が大変

※全て片道。2022年11月現在

 

夜行バス乗車時間が長いですが、安い+車内で寝れる+トイレが近くない方にはオススメできます。

新幹線料金が高いですが、朝から夜まで運行本数が多い+早く移動可能です。

飛行機中部国際空港まで、成田空港からの移動が大変ですがLCCで比較的安く早く移動できます

 

お得に!安く!予約しよう! 予約方法解説

Booking

名古屋→千葉(市内)を走ってる夜行バスは

VIPライナー名古屋1便しかありません!

VIPライナー名古屋1便はVIPライナーの公式HPで予約できます。

名古屋から千葉市内まで運行している貴重な夜行バスなので、料金・空席状況の確認をしてみましょう!

 

予約や空き状況はコチラから!

 

 

まとめ

名古屋〜千葉(市内)まで実際に乗ってみて

nagoyatochiba-vipliner1-47

名古屋から千葉(市内)までの移動方法は、飛行機新幹線夜行バスの3択だと思います。

夜行バス寝てる間に移動でき、料金も安いのでオススメです。

早めの予約だとチケットが安いので、要チェックです!

 

 

KENZWEE
夜行バスは乗ってる時間は意外と長い!