九州地方で旅行するってなったら
みなさんはどこの県を選びますか?
今回は福岡県の博多にある
2020年6月19日にオープンした
スタイリッシュでコスパが高い
「BUNSHODO HOTEL」をご紹介します!
みなさん、こんちわ!博多、天神、糸島など魅力は沢山!
アーストラベラーのKENZWEE(@EARTHTRAVELKEN)です!
BUNSHODO HOTELってどんなホテル?
基本情報
BUNSHODO HOTELは
2020年6月にオープンしたばかりの新しいホテルです。
福岡市博多区にあり、博多駅からも徒歩圏内です。
ホテルランク | ★★〜★★★ |
口コミ | Expedia4.5(5) 楽天 5(5) |
コスパ | ★★★★★ |
立地 | ★★★★ |
1泊1部屋の料金 | 約1,800円~ |
年齢制限 | 制限なし |
予約ページ | Expedia 楽天 |
宿泊しているお客さんの層 | 一人旅、若者 |
ホテルの場所 | 博多駅から徒歩6分 |
地図 |
動画で解説!アクセス方法
各種アメニティ
ミニバー | × | 冷蔵庫 | ○ |
セキュリティボックス | × | アイロン | ○(貸し出し) |
ネット(wifi) | ○ | 歯ブラシ | ○ |
スリッパ | ○ | バスローブ | × |
シャンプー・リンス | ○ | ドライヤー | ○ |
タオル | ○ | バスタブ | × |
チェックイン時間 | 15:00〜23:00 | チェックアウト時間 | 11:00 |
※エコノミーダブルルームのものとなります。
名前の由来
元々ホテルが出来る前の同地に
「文照堂」という書店があったことが由来です。
コンセプト
”本”と”居場所”をテーマに、 歴史と人 の想いを蓄積し、 未来に伝えるホテルを目指します。
ホテル自体は新しく綺麗ですが
趣や古くからの想いが継承されています。
独特な予約プラン
こちらのホテルでは
「ブック・ドネーションプラン」という宿泊プランがあります。
(※Expediaにはありません)
持っている本をホテルに寄贈することで
通常の宿泊料金よりも安くホテルを利用出来るプランとなります。
通常よりも1,000円近く安いです。
本の種類は文庫本や書籍となります。中古でも大丈夫です。
他にもインスタに投稿して宿泊するプランや
本にまつわるお仕事の方限定プランもあります。
チェックインから部屋まで紹介
まずはチェックイン
まずフロントはカフェが併設しているシンプルな造り。
予約したのは、もちろんプランは「ブック・ドネーションプラン」です。
チェックイン時には
部屋番号、部屋のパスワード、シャワールームのパスワードが
記載された栞が貰えます。
チェックイン時に、寄贈する本について情報の入力が必要になります。
記入が終わったら、本と一緒にフロントに持って行きましょう。
寄贈する本とコメントカードは
チェックアウト時に渡すのも大丈夫とのことです。
フロントの近くには
今まで寄贈された本が並んでいます。
いざ、部屋へ!
今回宿泊した部屋は1番安いエコノミーダブルルームです。
フロントエリアから宿泊者専用エリアに移動して
エレベーターに乗ります。
ホテルは5階建てになります。
部屋がある4階に到着すると
無機質でスタイリッシュな廊下が広がります。
それぞれの部屋のドアには
パスワードが必要なキーがあります。
チェックイン時にもらったエントランスキーを入力して
部屋に入ります。
部屋の中を徹底紹介
まず部屋の広さは1人には十分な広さです。
小さい窓は付いていますが、夜は少し薄暗さを感じます。
部屋用のスリッパ、使い捨てスリッパ
冷蔵庫
消臭スプレー
ドライヤー、歯ブラシ
洗面台、タオル
など十分なアメニティが揃っています!
また机の上にはホテルの1階にあるカフェのメニューや
インフォメーションメニューもあります。
コンセントもいくつかあり
USBポートもあるので、充電出来ない心配は無いと思います。
エアコンもバッチリついており
効き具合もちょうど良いです。
ホテル施設
共同トイレ
エコノミーダブルルームは、トイレが部屋にありません。
共同トイレと聞くと
汚いというイメージを持たれる方が多いと思いますが
ここのホテルの共同トイレはとても清潔です。
各階にトイレが設置されており、女性用と男性用で分かれています。
ウォシュレット付きの最新型なので、何も心配はいりません!
強いて言うのであれば
トイレの明かりはしばらく経つと
自動的に消えるので、その都度動かないといけないくらいです。笑
シャワールーム
シャワールームは1階にあります。
こちらも勿論、女性と男性で分かれています。
24時間使用可能で、朝と夜のそれぞれ15分間だけ
清掃時間が設けられています。
ここもチェックイン時にもらった
シャワールーム専用のエントランスキーを入力して入室します。
入室した途端、感動です!!
清潔で新しい洗面台が3つも!
それぞれの洗面台には
綿棒やフェイスローション
ドライヤーなどのアメニティが完備されています。
またシャワーも3つあり
僕が訪れた時には3つとも空いてました。
固定型のレインシャワーと
位置を調整できるシャワーの2パターンがあります。
シャンプー、ボディソープ、コンディショナーも
バッチリ揃ってます!
意外と重要な着替え置きは
ドアにカゴが設置されており
カーテンで覆う形になっています。
お湯もちゃんと出て、言うこと無しです!
コインランドリー
シャワールームには、洗濯機と乾燥機が1台ずつあります。
30分300円で洗濯、30分100円で乾燥出来ます。
長く旅行をしている人には嬉しいサービスです。
但し、1台ずつしかないので早い者勝ちです。
カフェラウンジ
ホテルのフロントの隣にはカフェラウンジがあります。
朝から夕方まで営業しています。
様々な種類のエスプレッソが楽しめます。
バーではないので、お酒はそこまで充実していません。
あくまでも読書に合った飲み物です。
お得な予約方法
ホテルを予約する際は
公式ホームページやホテル予約サイトなど様々な方法があります。
どこから予約するかによって
宿泊料金が変わるので、要チェック!
今回のBUNSHODO HOTELは
公式ホームページやExpediaより
楽天トラベルから予約する方が安くてお得です。
ちなみに僕も楽天トラベルで予約しました。
↓予約はコチラから↓
事前に決済することもでき、
予約だけして現地で決済することも可能です。
取り消し料の規定もそこまで厳しくないので
部屋が満室になる前に、とりあえず予約するだけでも大丈夫です。
良い点・悪い点
良い点
・安い!
・立地が良い。
・ホテルが新しい。
・とても清潔感があり、綺麗。
悪い点
・部屋は狭め。
・トイレとシャワーは共同。
(部屋に設置があるカテゴリーもあります。)
まとめ
安く、清潔感のあるホテルに泊まりたいが
カプセルホテルやドミトリーは嫌だという方にオススメです。
プライバシーが守られている箇所が多く
必要最低限のトイレとシャワーが共同です。
普段ドミトリーばかりに宿泊している僕にとっては
天国の様なホテルでした。
ホテルのランクはそこまで高くないですが
この宿泊料金にしてはコスパがとても良いです!
博多を福岡観光の拠点にするのであれば
候補の1つに入れるべきホテルです!
もう少しゆっくり滞在したかった。。
MAP:こちら