霧島ラーメン 第一回鹿児島ラーメン王で優勝!まるちょんラーメン国分店 来店レポート

鹿児島には有名なラーメン屋がいっぱいあります!

 

今回は足を伸ばしてでも行きたい!

鹿児島郊外にある「マルチョンラーメン」を紹介します。

 

KENZWEE

みなさん、こんちわ!

王座を獲得したラーメンは違う!!

アーストラベラーのKENZWEE@EARTHTRAVELKEN)です!

 

霧島鹿屋に行かれる方にはオススメです。

 

マルチョンラーメンとは?

基本情報

鹿児島県志布志市で昭和37年に創業したラーメン屋さんです。

2015年に開催された鹿児島ラーメン王座決定戦で優勝!!

鹿児島県内では超有名店です!

 

志布志市に本店を置き、国分店と鹿屋店の合計3店舗を運営しています。

 

どのお店が1番アクセス良し?

mapapp

 

全ての店舗が鹿児島市外にあります。

お店までのアクセス方法は車が一番良いです。(むしろ車以外は厳しい。。。)

 

店舗 アクセス方法 所要時間
志布市本店 志布志フェリー乗り場から車 約7分
国分店 鹿児島市内から車 約45分
鹿屋店 鹿児島市内から車 1時間45分

※片道あたり(2021年現在)

 

鹿児島市内から

kagoshima

マルチョンラーメン国分店が鹿児島市内から1番近いです。

車で約45分くらいで、霧島市内にあります。

 

マルチョンラーメン国分店

 

大阪からフェリーで来るなら

大阪〜鹿児島(志布市)はフェリーが就航しています。

フェリー乗り場からマルチョンラーメン本店へのアクセスがGOOD!

車で約7分です。

 

マルチョンラーメン志布志本店

 

マルチョンラーメンが人気な理由

誰もが知る有名店

ramen

鹿児島県民に

鹿児島でラーメンを食べるなら?

と聞くと必ず、マルチョンラーメンの名が挙がります。

 

2015年の鹿児島ラーメン王座決定戦で優勝して

海外のコンテストでも賞を貰っている様です。

鹿児島では知らない人はいないと言っても過言ではありません。

 

開店時間が早い

time2

マルチョンラーメン本店の営業時間は

7:00〜17:00(月〜水・金・土)と

7:00〜18:00(日・祝)です。

 

国分店は11:00〜20:00(定休日:木曜)です。

 

普通のラーメン屋さんは昼から営業しているところが多いです。

そんな中、マルチョンラーメンは朝イチでラーメンを楽しめます!

 

【実際に行ってきました!】来店レポート

maruchon1

今回お邪魔したのは「マルチョンラーメン 国分店」です。

鹿児島市内から車でやってきました。

 

県道60号線沿いに大きな看板が掲げているので、直ぐに見つけられました。

駐車場は広く、パッと見で30台は停めれそうです。

 

いざ入店

いらっしゃいませ〜!!

入店すると店員さんが気持ちいい挨拶をしてくれます。

 

maruchon3

今回は混んでいませんでしたが、混雑時は待合席を利用することもあります。

 

maruchon2

入口には券売機があるので、ここで食券を買いましょう。

 

麺の量は小・中・大の3つから選べます。

小は麺0.7玉分なので、女性には嬉しいサービスですね。

 

餃子や唐揚げ、チャーハンセットも人気の様ですが

ラーメン(中)を注文しました。

 

食券を買ったら、店員さんに手渡しましょう。

お客さんが少ない時は券売機の隣に店員さんがいます。

 

席に案内されて。。。

maruchon4

店内はカウンター席とテーブル席があります。

 

maruchon5

今回は2人なので、テーブル席に案内されました。

 

maruchon6

席には調味料や取り皿、グラスが並んでいて

夏場は小型の扇風機も設置されてます。

 

maruchon7

水はセルフ式で、冷水機まで注ぎに行く必要があります。

お客さんが少ない場合はテーブルに水のピッチャーを置いてくれます。

 

maruchon8

またサービスの一つとして2種類だけですが、お漬物が食べ放題です。

 

こちらもセルフサービスなので、お水と合わせて取りにいきましょう!

 

ラーメンが来るまで

maruchon9

ラーメンが出来上がるまで、テーブルで待っていると。。。

紙のメニューが置いてあります。

 

maruchon10

maruchon14

メニューにはラーメンはもちろんですが、サイドメニューやトッピングも載ってます!

これで後から食べたくなっても安心です。

 

いきなりですが!

ラーメン屋さんに小さい子供と一緒に行く場合、料理が来るまでにぐずっちゃいますよね?

マックだったら、プレイエリアがありますが

ラーメン屋にはそんなものありません。

 

でも。。。

マルチョンラーメン国分店には、キッズスペースが完備されてます!

 

maruchon11

幼稚園児くらいまでであれば、間違いなく楽しめます。(こういうのって助かりますね)

 

ラーメン実食

注文して5分弱くらい経ったら、ラーメンがやってきました!

 

maruchon12

とんこつラーメンですが

香りは強くなく、ギトギトもしてません。

 

スープもちょっと透き通っており底からかき混ぜると、とんこつラーメンっぽくなります。

スープの味は豚骨の力強さの中に、野菜の旨味が垣間見える優しい味です。

 

麺は中太のストレートでモチモチしていて

もやしと一緒に食べると更に食感が楽しめGOODです!

 

ラーメン(中)は麺1玉ですが、サラッと食べれちゃいました。

 

ごちそうさまでした!!

 

採点レビュー

maruchon13

11/20点

 

価格

料金は安くもなく高くもなく、普通くらいです。

 

美味さ

鹿児島市内の有名店とは一味違うラーメンが楽しめます!

 

雰囲気

店内はシンプルな造りで、ラーメンを食べる!ということだけに特化してます。

 

立地

鹿児島市外にあり、車が無いとアクセスがほぼ不可能。。。

霧島神宮曽木の滝など

郊外の観光スポットへ行く時に、立ち寄る程度がいいかと思います。

 

まとめ

鹿児島ナンバー1と言っても過言ではない「マルチョンラーメン」。

 

鹿児島市内の有名店を食べ尽くしてる方は、足を運ぶ価値がありますよ!

県民に愛されるラーメン

是非機会があれば、食べてみてください!

 

KENZWEE

鹿児島店ができないかな。。。

 

★マルチョンラーメン国分店
MAP:こちら
営業時間:11:00〜20:00
定休日:毎週木曜

※営業時間は変更になる場合もございます。詳しくは公式ページをご確認ください。