高知市内から離れた、高知県の東南にある室戸。
波が高く、サーフィンなどで人気なスポットです。
今回は高知県室戸市にある「民宿うらしま」をご紹介します!
民宿うらしまってどんな宿?
基本情報
民宿うらしまは、入浴や洗面所などの施設は共同で利用して
寝泊りするのは、プライバシーが守られている個室です。
ゲストハウスに近いですが、民宿≠ゲストハウスです。
ホテルランク | ★〜★★ |
口コミ | 楽天 3.8(5) |
コスパ | ★★★★ |
立地 | ★★★ |
1泊1部屋の料金 | 約3,000円~ |
年齢制限 |
制限なし |
予約ページ | |
宿泊しているお客さんの層 | 一人旅、仕事の人 |
ホテルの場所 | 室戸岬から車で約12分 |
地図 |
周辺情報
徒歩圏内にはコンビニやスーパーは無いです。
室戸市中心地まで、車やバイクで約5分くらいで行けます。
サンシャイン(室戸店)というスーパーまでは車で約5分です。
宿泊プランには食事付きプランもあるので
それを選択するのもアリですが、料金が高め。。。。
あらかじめ、食料は買っておくことをオススメします!
四国遍路情報
二十三番礼所 薬王寺
民宿うらしまから、車で約1時間30分。
二十四番礼所 最御崎寺
民宿うらしまから、車で約13分。
二十五番礼所 津照寺
民宿うらしまから、車で約6分。
徒歩だと約35分。
二十六番礼所 金剛頂寺
民宿うらしまから、車で約6分。
徒歩だと約35分。
いくら?宿泊料金
民宿なので、そもそもの宿泊料金は安いですが
周りにホテルなどが少ないため、割高になります。
基本的には1名1泊3,000円くらいです。
今回はGo To Travelが適用される、じゃらんで予約しました!
なんで「民宿うらしま」を選んだのか
室戸市はホテルが少なく(宿泊施設は10軒も無い、、、)宿泊料金も高い。
この日は徳島から高知(室戸)まで、5時間以上原付を運転する予定で
室戸辺りが宿泊する場所として、丁度良かった。などなどです。
その中でも、民宿が2軒、候補に残り
わずかに安かった「民宿うらしま」に決定!
お宿紹介
民宿は主要道路から1本外れた所にあります。
到着すると「民宿」の文字が。
入り口は2つあり
左の入口は部屋へ、右の入口は食堂へ通じてます。
チェックインは食堂で行います。
泊まってる人は
仕事のお客さん7割、観光のお客さん3割です。
周りに飲食店が無いので
こちらの食堂で食事している人が多いです。
【最安】4.5畳和室プランを選択
食堂から部屋があるエリアに案内されます。
元々自宅だったエリアを利用しているみたいです。
部屋は2階にあり
それぞれの部屋の扉に、手書きの部屋番号が貼ってあります。
鍵があるので、開けて部屋に入ります。
4.5畳ですが必要なものは揃ってます。
布団、部屋着、ハンガー、テレビなどなど
少し古いですが、寝るだけと考えたら問題ないです。
他の施設・設備
民宿は共同で利用するものが多いので、その点を理解しておきましょう!
共同トイレ兼洗面所
小便器が2つ、大便器が2つあり、手洗い場が洗面所として利用されてます。
またこのトイレの一角に乾燥機も1台設置されてます。
綺麗ではないですが、汚い訳でもありません。
洗濯機、乾燥機エリア
先程のトイレエリアを通り抜けると
洗濯機2機と乾燥機1機が設置されてます。
洗濯機は無料、乾燥機は30分100円です。
洗剤や柔軟剤はご用意ください。
浴室エリア
浴室は2つあります。
2人で利用出来る広さの浴室。
もう一つは1人で利用出来るものです。
置いてあるシャンプーやボディソープは、使っていいのか不明です。。。
ちゃんとお湯も出るので、ご安心を!
個人的に嬉しい
タオルやドライヤー、綿棒、歯ブラシなどのアメニティが揃ってます。
廊下に置いてある備品
廊下の隅には冷蔵庫や電気ポット、灰皿、殺虫剤などがあります。
どれも使ってOKですが
共同のものなので、冷蔵庫に入れるものには名前を書いて
使い終わったら元の場所へ戻しましょう!
無料wifi
wifiは全部で4つあります。
自分の部屋に近いものは電波も強く、とても快適でした!
廊下にSSIDとパスワードが書かれてます。
駐車場
民宿の前には駐車場もあります。
無料で停めれるので、停めた方は民宿の方に伝えておきましょう。
お得な予約方法
ホテルを予約する際は
公式ホームページやホテル予約サイトなど様々な方法があります。
どこから予約するかによって、宿泊料金が変わるので要チェック!
今回の民宿うらしまは
公式ホームページやagodaより
楽天トラベルやじゃらんから予約する方が安くてお得です。
↓予約はコチラから↓
時々、直前で安いプランが公式ホームページで出てることもあるので
そちらもチェックしましょう!
ちなみに僕はじゃらんで予約しました。
事前決済は出来ないため、予約だけして現地で決済しました。
決済はチェックアウト時に行います。
↓予約はコチラから↓
取り消し料の規定もそこまで厳しくないです。
部屋数が少ないので満室になる前に、とりあえず予約した方がいいです!
1ヶ月前に予約した時は残室は2部屋でした。
仕事で利用される方が多いので、満室になることが多いそうです。
実際泊まってみて分かった、良い点と悪い点
良い点
・安い!
・設備やアメニティが充実している。
悪い点
・部屋は狭め。
・トイレとシャワーは共同。
・宿自体古い。
全体的な古さは否めません。。。
安さがやはり目玉です!
まとめ
ホテルみたいなサービスは望めませんが
室戸市内に立派なホテルがある訳ではないので
宿泊だけの方やいつもゲストハウスに泊まってる人にはオススメです!
観光客で連泊する人はあまりいないみたいです。