【焼肉】ソウル王道グルメで有名な「肉典食堂」で衝撃の出会いしました!

日本人女性の皆様が口を揃えてオススメするソウル。

もう何を食べるか、決まってますか?

屋台グルメも美味しいですが。。。

ちゃんとしたレストランで時にはゆっくりご飯を食べませんか?

 

KENZWEE

みなさん、こんちわ!日本からソウルまで結構近いんですね。

アーストラベラーのKENZWEE@EARTHTRAVELKENです!

ソウル市内に4店舗ある

王道グルメの焼肉が楽しめる「肉典食堂」をご紹介します!

 

有名店ですが。。。

僕が(焼肉と)衝撃的な出会いをしたので

記事を書かせて頂きます。

 

肉典食堂について

肉典食堂とは?

肉典食堂(ユッチョンシッタン)は韓国で超人気の焼肉店

日本のテレビ番組でも紹介されるくらいです。

ソウル市内には現在5店舗あるチェーン店で

お昼や夜は連日行列が出来ます。

 

お店の場所とアクセス方法

場所

お店は地下鉄の新設洞駅(シンソルトン)10番出口から

徒歩3分くらいです。

大通りから道1本奥に入ったところで

店内が明るく、ガラス張りになっているので

とても分かりやすいです!

 

★肉典食堂(本店)

 

アクセス方法

ソウル市内は地下鉄の路線が沢山あるので

そちらを利用すると便利です!

 

出発地 所要時間 料金

明洞(ミョンドン)

地下鉄で約20分(1回乗り換え)

1,250ウォン

東大門(トンデム)

地下鉄で約6分(乗り換えなし)

1,250ウォン

弘大(ホンデ)

地下鉄で35分(1回乗り換え)

1,250ウォン

梨泰院(イテウォン)

地下鉄で約24分(1回乗り換え)

1,250ウォン

※料金はTカード利用時のもの。

 

来店レポート

値段とメニュー

肉典食堂メニュー1肉典食堂メニュー2 肉典食堂メニュー3 肉典食堂メニュー4 肉典食堂メニュー5 肉典食堂メニュー6

 

豚肉系は全体的に手頃な価格です。

牛肉はやっぱり高い!!

冷麺などのサイドメニューも結構あります。

 

お店の雰囲気

肉典食堂外観

 

どの店舗もお店の看板に大きく「肉典食堂」の文字があります。

 

今回訪れたのは東大門にある本店でしたが

テーブル席が多く、グループから個人のお客さんまで幅広く対応しています。

子供と一緒でも入りやすいカジュアルな造りになってます!

 

スタッフの人数も多く、常に忙しそうな感じ。でも接客はとても丁寧です。

 

スタッフの方は英語とハングル語が話せます。

人によっては簡単な日本語が通じる方もいます。

全く英語も話せないという方でも安心してください!

 

スタッフの人達はみんな親切なので

身振り手振りのジェスチャーでも意思疎通出来ます!

荷物やジャケットに臭いが付かないように

専用の収納袋もありますので、ご心配なく。。。

 

注文した厳選料理

サムギョプサル

肉典食堂サムギョプサル

 

1人前150g 15,000ウォン

 

やはり韓国といったらコレ!

日本でサムギョプサルは食べたことはありましたが

味が全然違う!お肉の厚さも違う!

衝撃でした。。。

合わせ味噌やサンチュと食べてもGOOD

 

モクサル

肉典食堂モクサル

 

1人前150g 15,000ウォン

 

あまり日本では聞かないこのメニュー。

豚の首のお肉です。

 

サムギョプサルと比べると脂身が少なく、くどくないです。

あっさりとしているので

いくらでも食べれちゃいます。

 

焼き飯

肉典食堂焼き飯

 

1つ4,000ウォン

 

お肉を食べた後のシメの1品!

鉄板の上にクッキングシートを引いて

スタッフの方が作ってくれます。

最後にトッピングするパルメザンチーズが

まろやかな味わいで、これもお酒が進みます!

 

ビール(TERRA

 

1本4,000ウォン

ハイト眞露が製造しているビールです。

ハイト眞露はマッコリやチャミスルの方が有名ですが

実は2019年にTERRAを発売しています。

オーストラリア産の麦芽を使用しており、あっさりとした味わい。

 

混雑具合

昼食や夕食の時間帯はめちゃくちゃ混雑します。

行列ができて、待ち時間が30分以上発生することも多々あります。

 

もし1号店が混雑している場合は

近隣(徒歩圏内)に2号店や3号店がありますので

そちらを利用しましょう。

 

肉典食堂案内

 

また待ち時間を過ごす際には

ウェイティングスペースも2階にあるので、寒くても暑くても大丈夫です。

もちろんお手洗いもあります。

 

ウェイティングスペースにある

スピーカーで番号の呼び出しがハングルと英語であるので

呼ばれたら1階のお店に行きましょう!

 

注意点

初回注文

最初にお肉を注文する時は、2人前以上注文しなければなりません

2回目にお肉を注文する時は、1人前から注文が可能です。

 

混雑時間帯

お昼は12時前後、夜は18時には満席になってることがよくあります。

お昼は開店時間の11時

夜は16~17時に入店するのがオススメです。

 

肉典食堂に行ってみて

肉典食堂お通し

良かった点

本場のサムギョプサルなどの韓国グルメが楽しめる!

味が美味しい。(絶対日本より美味しい)

・スタッフがみんな親切。

 

悪かった点

混雑してます。(人気店だからしょうがない)

 

まとめ

韓国の焼肉を楽しみましたが、料理の質や量が素晴らしかったです。

最初に出される無料のお通しも品数が多く、文句なし。

 

ガッツリご飯を食べたい方やお酒が好きな方

絶対オススメです!

待ち時間が発生しても、食べてみてください!

必ず満足出来るはず。。。

 

KENZWEE

サムギョプサルとの衝撃的な出会いでした。

 

肉典食堂 1号店(本店)/ユッチョンシッタン

営業時間 11:00~15:00(ランチ)

16:00~23:00(ディナー)

ラストオーダーは22:00

休業日 旧正月、秋夕の当日

MAP:こちら